ずっと待っていたZOZOSUIT(ゾゾスーツ)がやっと届きました!
ZOZOSUIT自体ご存じない方、「実際どんな感じなの?」と気になっている方のためにレポートします。
ZOZOSUITって?
超ざっくり言うと、ZOZOTOWN(ゾゾタウン)が発明した全身タイツっぽいスーツです。
- 着用して専用のアプリで読み取ると全身の計測ができる
- 計測した数値をもとに、自分サイズのTシャツやデニムを注文することができる
これ、すごくないですか?
ZOZOSUITはこちらからゲットできます。
2018年8月時点では無料らしいです。
私2,000円出して買ったんだけどな…!?(嫉妬)
どのくらいで届くの?
私の場合、2ヶ月待ちでした。
SNSでちょうど話題になって注文が殺到した時期だったのかもしれません。
2018年6月頭に頼んで、2018年8月頭に届きました。
発送予定が何度か延びたのですが、その都度「遅れますごめんね」メールが届いて親切な印象でした。
ZOZOSUITの注意点
ZOZOSUIT自体にもサイズ展開があるようなので、友達が持っているZOZOSUITを着たとしても正しい計測はできません。
ご注意くださいね!
(身長と体型が完全一致してたらいけるかもしれないけど)
計測したサイズをもとに何を頼めるの?
Tシャツやデニム、メンズ向けのビジネススーツなど。
随時アイテムが増えているようです。
詳細はこちらを見てみてくださいね。
パッケージはこんな感じ
ポストに投函されていました!かっこいい。
着てみた
GANTZっぽい。
トップスとボトムスが分かれていてかんたんに着られます!
絶妙なフィット感で着心地がいいです。
少し涼しくなったら部屋着にしたい。
計測する前に
アプリが必須なのでインストールしてくださいね!
これにスマホを置いて計測します。
レッツ計測
以下のようにチュートリアルが始まるので、チュートリアルに沿って進めば計測ができます。
テーブルの端から20cm以内にスマホを置くようにしてください!
最初20cm以上に置いてしまい、計測できませんでした。
あと、スマホと自分の間に障害物を置かないよう気をつけるのもポイントです。
あとがき
せっかくサイズを計測したので、Tシャツ2枚とスキニーデニムを注文しました!
届いたらまたレポートしますのでおたのしみに!

★アイキャッチ画像は以下から拝借しました。Thank you!!
Photo by thr3 eyes on Unsplash