元アパレル店員のきゃなで(@kyanadeeeee)です。
今回ご紹介するのは「ZOZOおまかせ定期便」です。
Twitterで検索してみると評判のいいツイートが多く、前から気になっていました。
▼Twitterより抜粋▼
今回のzozoおまかせ定期便はパーフェクトだよ!!
色もデザインもアイテムごとの価格バランスも良い、普通に着れるし普通に欲しいものばかり
選んでくれた方ありがとう!!🙏 pic.twitter.com/3bVuydHlym— n/a (@vouox) September 13, 2018
「初回配送料(200円)無料キャンペーン」中だったので、ためしてみました!(2018年9月時点)
「ZOZOおまかせ定期便」って?
5〜10点のアイテムをZOZOの専門スタッフさんが選んでくれて、自宅に届きます。
その中から気に入ったアイテムをお買い取りするサービスです。
いらないアイテムは返送すればOK!
50万点以上の商品から選んでくれるそうです。すごい。
自宅でゆっくり試着できるので、手持ちのアイテムとの合わせ方も確認できていいですね。
お店だとなかなかゆっくり試着できないですもんね。
「服のレンタルがいいな…」という方は「airCloset」の方が合っていると思います。
別の記事に書いていますので、もしよかったらどうぞ。
ずっと気になっていたairClosetに手を出してみたよ
料金はいくらかかるの?
200円 (配送料) が必ずかかるお金です。
あとはお買い取りしたアイテムがあれば、その分値段がかかります。
専門スタッフさんにアイテムを選んでもらうお金はかかりません。
どのくらいの頻度で届くの?
以下の中から選べます。
- 3ヶ月に1回
- 2ヶ月に1回
- 1ヶ月に1回
どうやって申し込むの?
こちらから申し込めます。
※クレジットカードの登録が必須です
画面通りに進むだけなので、申し込み方法の詳細は割愛します。
最初に答えるアンケートは以下のような感じです。
- STEP.1好みのテイストをえらぶテイストが豊富!
悩んだけど「きれいめ」を選びました。
「セクシー」!?
気になって選んじゃいました。
きれいめセクシーってどんな感じだろう…
- STEP.2取り入れたくないアイテムをえらぶ嫌なアイテムを選ぶなんて斬新。
好きなアイテムを選ぶよりも好みに合致しそうだなぁ、と個人的に思いました。色も細かく選べます。
- STEP.3予算感をえらぶトップス・パンツなどアイテムごとの予算感を選べます。
今回はすべて「〜¥10,000」にしました。
- STEP.4「服を選ぶときのこだわり」を選ぶ好きなサイズ感などを選べます。
あとがき
「airCloset」と比較して、自分に合っている方を継続していきたいなーと考え中。
お読みいただきありがとうございました!
★アイキャッチ画像は以下から拝借しました。Thank you!!
Photo by Jerry Kiesewetter on Unsplash