月イチで美容鍼に通っているきゃなで(@kyanadeeeee)です。
ふと立ち寄った本屋さんで、これが平積みになっていました。
「刺さない美容鍼ってなに…?」と気になったので即買いしました。
ためしたところ、個人的には効果がありましたのでレビューします。
刺さない美容鍼「Bi-baly」
これが同梱されています。
この記事を読んでもお時間のムダになってしまうため、そっ閉じしてください。
エッフェル塔がモチーフだそう。
ポーチに入るほどのサイズなので、お泊まりにも持っていけます。
しっとり系のクリームやオイルを肌に塗り、すべりを良くしてから使うといいようです。
私はバイオイルを使ってます。
本には何が書いてあるの?
内容はほとんど使い方の説明です。
こんな感じで写真が多く、わかりやすい。
東村アキコ先生のおまけマンガが2ページ載っています。
ちなみに、著者は美容鍼エステサロン「ハリジェンヌ」の院長である光本朱美さん。
ハリジェンヌは東村アキコ先生の美容エッセイマンガ「即席ビジンのつくりかた」で紹介されたサロンです。
余談ですが、私は実際に来店したことがあります。
施術後にほっぺがキュッと上がったのがわかりました!
しかし、高めのお値段なので通うのを諦めました…。
どういう理論で効くの?
表情筋をピンポイントで刺激することができます。鍼でツボを直接刺激することで、筋肉を活性化させたり、血流を改善させて肌の調子を整えるのです。筋肉を効率よくほぐすことで、リフトアップ効果が期待できます。
出典:「フェイスラインのゆるみに喝! 刺さない美容鍼ですべてを上げる!」
「マッサージでは届かないポイントをダイレクトにほぐす」っていう感じですね。
効果 (個人的な感想)
コリがほぐれていく感覚が気持ちいい。
特に、小鼻の横と眉頭付近は効きます。
ほぐした直後は肌に赤みが出ますが、数分経つと消えます。
できかけていたほうれい線が薄くなりました。
耳の前はゴリゴリがしぶといので、毎日少しずつがんばっています。ゴリゴリが減ったような気がする。
あとがき
この「刺さない美容鍼」でじわじわ効果が出ているので、美容鍼には通わずに様子を見てみようと思います。
お読みいただきありがとうございました!
★アイキャッチ画像は以下から拝借しました。Thank you!!
Photo by Zulmaury Saavedra on Unsplash